春の妖精

春の妖精 カタクリの花に会いに筑波山へ
今年は3月に冷え込む日が続いたので例年より
カタクリの開花が遅くなったようです。


御幸ヶ原のカタクリの里エリアはほぼ終わりでしたが
自然研究路にはまだ多く見られました。


花の中央にサクラ模様が見えます!
この模様は蜜標と言い、
昆虫に蜜のありかを教えるためのものだそう。
カタクリは下を向いて咲いているので、
通常は下からのぞき込まないと見えないけど
たまたま花びらが一番反り返ったタイミングで
私と目が合ったのだと思います。
私も昆虫のように誘われたという事かな(笑)
出会えてラッキーでした♪ありがとう♪





ニリンソウの群生も美しい



キクザキイチゲ(青)

キクザキイチゲ(白)


タチスボスミレ


葉がギザギザなので多分エイザンスミレ?


ナガバナノスミレサイシン


ユリワサビ

ハルトラノオ



途中ですれ違った人が、裏筑波のキャンプ場コースも
カタクリやニリンソウが満開だよと教えてくれました。
残念ながら・・・今回は夫のリハビリを兼ねて
ケーブルカーで登って少し散策するのみ。
いつかまた裏筑波ルートを歩ける日が来るのでしょうか・・


御幸ヶ原からの男体山 

ケーブルカー乗り場の桜はもう葉桜だったけど
筑波山神社の桜はもう少し楽しめそうな感じです

御幸ヶ原コースへの入り口
登山靴を履いていたので、夫には申し訳ないけど
ちょっとだけ登りたい気分になってしまった・・


今は夫が登れる状況では無いけれど、
それでも、こんなに素晴らしく晴れた日に
美しい山野草を見る事が出来ただけで
本当にありがたい事。
楽しい山散歩でした♪♪